top of page

Aizuniyuki
父親にもらった東武鉄道の株主優待券の期限が年末までなので会津方面へ旅することにした。
浦和6時59分発高崎行きで大宮へ
大宮7時13分発柏行きで春日部へ
春日部7時51分発南栗橋行きで南栗橋へ
南栗橋8時24分発新藤原行きで新藤原へ。
南栗橋からの電車は6050系を狙って乗った。
新藤原では会津野岩のフリーパスを買うために一本後の電車に乗る。
新藤原11時24分発リバティ会津で湯西川温泉へ
湯西川温泉では橋を渡る6050系を撮影。
道の駅で月見そばを食べた。年越し蕎麦かな。
湯西川温泉13時31分発リバティ会津で会津田島へ。
会津田島14時19分発で会津若松へ。
会津若松では鶴ヶ城を訪問。
宿の系列のスーパー銭湯に無料で入浴し、コンビニで夕飯を買い11時半ごろ就寝。
2日目
朝早く目が覚めたので予定より一本早い会津若松5時28分発新潟行きに乗り新津まで乗車。
E129系の長岡ゆきに乗り換え、地図アプリで良さそうだった田上駅で途中下車。
E129系や特急しらゆきを撮影した。
その後40分遅れの長岡ゆきに乗り長岡へ、E2系を撮影し高崎まで乗車。
高崎からは高崎線に乗り換え浦和へ。
良い旅だったな。


















































bottom of page